6月18日(土)15:00〜   於;多治見市医師会館[東濃地区医師会]


    《東濃地区産業医研修会》  
 
        【基礎・後期2/生涯・専門2】

      「有害化学物質による健康障害防止」   岐阜大学医学部看護学科教授 牧野 茂徳 先生
        

   

   7月 2日(土)14:30〜   於;岐阜県医師会館[岐阜県医師会]   


    《岐阜県医師会産業医部会総会特別講演会》


         【基礎・後期2/生涯・更新2】
 
      「産業医による過重労働・メンタルヘルスとの戦い−新しい法に基づいた面接指導の実際−」
                         東京大学名誉教授/埼玉産業保健推進センター 和田 攻 先生
        

 
   7月 7日(木)14:00〜   於;恵那医師会館[恵那医師会]


    《恵那地区産業医研修会》


               【基礎・後期3/生涯・更新1.5、専門1.5】


      「雇用管理に関する個人情報の適正な取扱いについて」   恵那労働基準監督署署長 松原 川史 氏


           「脳ドックにおける就労年齢者の脳疾患の現状とその事後処置について」
                                  中津川市民病院院長 口脇 博治 先生
    

   7月13日(水)14:00〜   於;岐阜県健康科学センター[岐阜地区医師会]

  
    《岐阜地区産業医学研修会》
 
        【基礎・後期1.5/生涯・専門1.5】


      「メタボリックシンドロームとタバコ」   本荘内科・呼吸器科院長
                              /岐阜産業保健推進センター相談員 服部 素子 先生


  

    8月 6日(土)14:00〜   於;アピセ関[中濃地区医師会]

 
    《中濃地区産業医研修会》


               【基礎・後期3/生涯・専門3】


            「熱中症の予防」   岐阜大学大学院医学研究科産業衛生学分野助教授 井奈波 良一 先生
 
      「嘱託産業医の産業保健活動」   日江井外科院長/岐阜産業保健推進センター相談員 日江井 賢 先生

  

    9月 3日(土)13:30〜   於;高山市[飛騨地区医師会]




    《飛騨地区産業医研修会》


        【基礎・後期3/生涯・専門3】


      「生活習慣病としての五感健康法−過重労働に関連して−」   岐阜産業保健推進センター所長 岩田 弘敏 先生


      「職場におけるメンタルヘルス」   須田病院院長 加藤 秀明 先生


   

   9月 6日(火)13:30〜   於;大垣市民会館[西濃地区医師会]
          
    《西濃地区産業医研修会》


        【基礎・後期2/生涯・更新1、専門1】


      「労働衛生管理の現状と課題」   大垣労働基準監督署第二課長 米山 宏治 先生


      「労働災害における救急処置」   大垣市民病院救命救急センター長 山口 均 先生

     

   9月15日(木)19:00〜   於;恵那医師会館[恵那医師会]


    《恵那地区産業医研修会》


        【基礎・後期2/生涯・専門2】


      「勤労者の糖尿病の病態と予防」   岐阜大学健康管理センター教授 山本 眞由美 先生



   
   10月 8日(土)14:00〜   於;大崎衛生材料褐S上工場[中濃地区医師会]



    《中濃地区産業医研修会》     

    
   
    11月 5日(土)14:00〜    於;岐阜県医師会館[岐阜県医師会] 


    《岐阜県医師会産業医研修会》              

   11月16日(水)14:00〜    於;岐阜県健康科学センター[岐阜県地区医師会] 


    《岐阜地区産業医研修会》


        【基礎・後期1.5/生涯・専門1.5】
    
      「メンタルヘルス」−心理療法−   岐阜産業保健推進センター相談員 小山田 隆明 先生

   

   12月10日(土)14:00〜    於;羽島市文化センター[岐阜県地区医師会]



     《岐阜地区産業医研修会》              

 

   1月28日(土)14:00〜    於;岐阜県医師会館[岐阜県医師会]
     《岐阜県医師会産業医研修会》


        【基礎・後期2/生涯・更新1、専門1】


      「産業医活動と健康管理」   岐阜産業保健推進センター相談員 木村 英道 先生


      「労働衛生管理の現状と最近における改正法令等」   岐阜産業保健推進センター相談員 中尾 守孝 先生

 

   2月 4日(土)14:00〜    於;大垣市医師会館[西濃地区医師会]


     《西濃地区産業医研修会》



        【基礎・後期3/生涯・更新1、専門2】


      「改正労働安全衛生法と産業医の職務について」   大垣労働基準監督署署長 加藤 昭雄 氏


      「事業所における、行動科学を応用した腰痛予防の試み」   養老整形外科院長 石井 光一 先生

    

 
   2月18日(土)13:30〜    於:美濃加茂商工会館[中濃地区医師会]


    《中濃地区産業医研修会》


       【基礎・後期3/生涯・専門3】


      「作業環境管理」−粉じん−   岐阜産業保健推進センター相談員 丸井 悦男 先生


      「じん肺診断」   (財)岐阜県産業保健推進センター診療所長 加藤 保夫 先生

   2月23日(木)13:30〜   於:岐阜都ホテル(旧:岐阜ルネッサンスホテル)[(財)女性労働協会]


     《産業医等産業保健スタッフへの母性健康管理研修会》



       【基礎・後期3/生涯・更新1、専門2】
  
      「労働基準法における母性保護規定」   岐阜労働局雇用均等室長 水野 美保 先生



      「妊娠中の症状等に対応する措置」   愛育会病院院長 中林 正雄 先生



      「職場における妊産婦の健康管理と産業医等産業保健スタッフの役割」   岐阜産業保健推進センター所長 岩田 弘敏 先生




  申込先:(財)女性労働協会 〒108-0073 東京都港区三田3-5-21 三田北島ビル4F
               TEL(03)3456-4410/FAX(03)3456-4420



 
    3月 4日(土)13:30〜    於;高山市保健センター[飛騨地区医師会]

     《飛騨地区産業医研修会》  

       【基礎・実地3/生涯・実地3】 

      「作業環境管理」−有機溶剤−   岐阜産業保健推進センター相談員 仙石 義寛 先生

      「メンタルヘルス」   岐阜大学医学部附属病院精神神経科講師 植木 啓文 先生

       定員30名 〈定員になり次第締切 申込受付期間:2月13日〜2月20日)     
 

   3月11日(土)13:30〜    於:羽島市文化センター[岐阜地区医師会]

     
    《岐阜地区産業医研修会》      



      【基礎・実地2.5/生涯・専門2】


 
     「作業環境測定機器取扱い実習」   岐阜産業保健推進センター相談員 仙石 義寛 先生ほか


        定員100名 〈定員になり次第締切 申込受付期間:2月13日〜2月20日)

   3月18日(土)14:00〜    於:岐阜県医師会館[岐阜地区医師会]



    《岐阜地区産業医研修会》



      【基礎・後期2/生涯・専門2】



     「職場のメンタルヘルスケア」   (社)岐阜病院院長 山村 均 先生