岐阜県医師会 県民健康セミナー
テーマ
WDD(世界糖尿病デー)記念県民セミナー in GIFU 2025
- 日時
- 令和7年11月9日(日)
- 会場
- ホテルグランヴェール岐山
- 定員
- 150名
- プログラム
- 
    14:00~16:00
セミナー会場にて、各種展示、血糖値測定、歯科健診コーナー-生活歯援プログラムによる口腔内の状況をチェック(岐阜県歯科医師会)、相談コーナー(岐阜県医師会、岐阜県歯科医師会、岐阜県薬剤師会)があります。
 展示コーナーでは、岐阜県保健医療課と岐阜県栄養士会がSATシステムを実施します(食品サンプルよる食事診断)
 16:00 開会/総合司会 岐阜県糖尿病対策推進協議会幹事
 (岐阜県医師会理事) 戸谷 理英子
 主催者挨拶/岐阜県糖尿病対策推進協議会会長
 (岐阜県医師会会長) 伊在井 みどり
 岐阜県健康福祉部部長 中西 浩之
 座長/岐阜県糖尿病対策推進協議会副会長
 (岐阜大学大学院医学系研究科糖尿病・内分泌代謝内科学臨床教授)
 (岐阜県糖尿病協会会長) 堀川 幸男16:05 基調講演(60分)
 糖尿病をもっとよく知ろう
 講師/岐阜大学大学院医学系研究科糖尿病・内分泌代謝内科学 教授 恒川 新17:05 講演 運動療法について:解説と実技(30分)
 実はすごい“バランス運動”~楽しく運動療法を行うために~
 講師/岐阜保健大学リハビリテーション学部理学療法学科講師 鈴木 啓介17:35 休憩 *記念ヘルシー弁当(要予約)の配布17:45 WDD(世界糖尿病デー)記念 低カロリー弁当解説(15分)
 今日から実践、血糖管理に役立つ7つの食習慣長
 講師/岐阜県栄養士会/西濃厚生病院・栄養科主任 筒井 宏太
 ホテルグランヴェール岐山 和食料理長18:00 岐阜県からの情報提供
 たっぶり野菜 しっかり減塩でつなぐ ぎふの食環境プロジェクトについて
 岐阜県健康福祉部保健医療課主任技師 後藤 茉由18:10 閉会挨拶/岐阜県歯科医師会会長 長瀬 好和18:15 セミナー終了後 相談コーナーで食後の血糖値測定を実施します
- 申込方法
- 
    コチラのGoogleフォームよりお申込みください。
 下記のチラシをご利用いただき、ファックス、メール、郵送でのお申込みも可能です。
 ※受講証等の送付はありませんので、お申込み後、当日会場へお越しください。
- 問合せ先
- 一般社団法人岐阜県医師会「世界糖尿病デーセミナー係」 TEL058-274-1111
- 主催
- 岐阜県糖尿病対策推進協議会


